2010年1月30日 / 最終更新日時 : 2010年2月2日 admin 趣味 Express5800 110Ge にHDDを増設する(その2 OS側(WinXP)編) ハードウエアとしての増設については↓こっちに書いてます。 Express5800 110Ge にHDDを増設する(その1 ハード編) この記事ではWinXP上での作業を説明します。 まず、 スタート → コントロールパネ […]
2010年1月30日 / 最終更新日時 : 2010年2月2日 admin 趣味 Express5800 110Ge にHDDを増設する(その1 ハード編) 家にあるサーバ、「Express5800 110Ge」にHDDを増設した。せっかくなのでメモ。 このサーバはちょっと前に1台1万円で売っていてかなり話題になっていたもので、 ハード系が全くダメな私も、この金額なら何かに失 […]
2010年1月25日 / 最終更新日時 : 2010年1月25日 admin 生活 埼玉県の上位私立高校の多くは部活動に制限をかけている 埼玉県の上位私立高校はちょっとおかしいと思う。 だいぶ昔の話になるが、ウチの子の高校入試の時、かなりカルチャーショックを受けた。 私が受けた時代(20~30年前)と、かなり状況が変わっていたのだ。 まず、県内で一番難しい […]
2010年1月20日 / 最終更新日時 : 2010年1月20日 admin コーディング MySQLのdatetime型とphpのdate関数 date(“Y/m/d”, $row[datetime]) とやったら、出力が “1970/01/01” だった。 $row[datetime] は Mysqlから持ってき […]
2010年1月14日 / 最終更新日時 : 2010年1月14日 admin システム UPDATE文でInnerJoin SE歴ももうすぐ10年だというのに、こんな基本的なことも知らなかった。。。 まあ数年ブランクがあるからという言い訳をしておこう。 で、タイトルの件だが、 Updateする時に、 UPDATE table1 INNER J […]
2010年1月8日 / 最終更新日時 : 2010年1月8日 mailpost_yahoo 会計 仕訳エディタ 仕訳のテキストを自動生成してくれるサイト。 結構便利。 http://gaap.edisc.jp/jeo/ <Tt></Tt>のタグも自動で出してくれるとありがたいんだけどな〜
2010年1月7日 / 最終更新日時 : 2010年1月20日 mailpost_kaisya システム 運用と保守の違い そろそろ新卒採用のシーズンだなあと思ったので、学生さんに少しは役に立つ記事を・・・と思い書きます。 学生時代、就職活動してる時に、「IT企業がやってる仕事で、運用と保守ってのがあるけどどう違うの??」って疑問が長く解消さ […]
2010年1月1日 / 最終更新日時 : 2010年1月1日 admin 未分類 サイトマップ出力プラグインをインストール 詳細は http://wordpress.ser8.info/archives/145 ここを参照のこと。 上記URLの記事はバージョンが古いようですが、概ね問題ないでしょう。 サイトマップのxmlの中身を全然見たことが […]