2011年4月30日 / 最終更新日時 : 2013年11月13日 admin 生活 テザリングできるガラケー一覧(2011年4月末時点) — 2011.05.25追記 — せっかく調べたので、「テザリングできるガラケー」の専門サイトを作りました。 名前はそのまんま、テザリングできるガラケー.com です。 新機種情報を随時更新中。 […]
2010年11月24日 / 最終更新日時 : 2010年11月24日 admin 生活 DellのPCには保証書はついてこない 2008年3月頃にDellのinspiron1520を買い、5年保証をつけたのだが、 いざ保証申請する段になって保証書が見つからなくてあせったのでメモ。 調べると、DellのPCには保証書はついてこないそうだ。 で、どう […]
2010年7月19日 / 最終更新日時 : 2010年7月19日 admin 生活 ニンテンドーDSのwi-fiはwepしかサポートしていない ニンテンドーDS・DSLiteは、WPA-PSK(TKIP)・WPA-PSK(AES)に対応していない。 今日、妻に設定を頼まれて気づいた。 DSiは対応しているらしい。 任天堂のサイト見てみたけど、下記URLのQAの下 […]
2010年3月14日 / 最終更新日時 : 2013年11月13日 admin 生活 マルチメディアプレイヤー「Wizpy」(Linux起動機能付き)4GBモデルが2480円(amazon) いろんなところで話題になってる「Wizpy」が、なんとAmazonで2480円!! 間髪入れずポチりました。 このwizpyは、たま~に激安販売されるんだよね。 Turbolinux製ってことで、多分資金繰りのために激安 […]
2010年3月5日 / 最終更新日時 : 2013年11月13日 admin 生活 エコワット T3T-R2(販売元:エネゲート) と EC-20B(販売元:朝日電器[ELPA]) は全く同じ製品 前にも書いたが、ウチにはサーバがあるんで消費電力を測るためにエコワットを買おうと考えていた。 色々と調べてみると、下記ページを見つけた。「T3T-R2」は結構正確で、「T3T-R1」は使い物にならんとのこと。 http: […]
2010年2月15日 / 最終更新日時 : 2010年2月15日 admin 生活 楽天オークションってラクだ 楽天オークションはラクだ。 以前、Amazonマーケットプレイスで古本の転売の真似事みたいなことをやってたんだけど、 Amazonマーケットプレイスでは、出品にも写真撮影は要らないし、落札されたらすぐに購入者の名前とか住 […]
2010年1月25日 / 最終更新日時 : 2010年1月25日 admin 生活 埼玉県の上位私立高校の多くは部活動に制限をかけている 埼玉県の上位私立高校はちょっとおかしいと思う。 だいぶ昔の話になるが、ウチの子の高校入試の時、かなりカルチャーショックを受けた。 私が受けた時代(20~30年前)と、かなり状況が変わっていたのだ。 まず、県内で一番難しい […]